大人気作品「怪獣8号」において、キャラクターランキング第1位に君臨した
保科宗四郎(ほしな そうしろう)さんとは何者?
保科のライバル、キャラクターや活躍シーン、10号スーツ適合者
といった点をお届けします!
この記事を読めば、保科宗四郎について知る事ができ、「怪獣8号」をより身近に感じることができるようになります。
「怪獣8号」の人気キャラクター第1位「保科宗四郎」さんとは?
保科宗四郎の基本スペックからです。
基本スペック
名前:保科宗四郎(ほしな そうしろう)
身長:171cm
年齢:不明
誕生日:11月21日
好きなもの:読書、コーヒー、モンブラン、単純な奴
より詳しいプロフィール
出身はどこか分かりませんが、関西弁を使います。お笑いの分かる、面倒見の良い兄貴分的な存在。
保科宗四郎の外見と性格は?
特徴的なのは、おかっぱの髪型と細目です。見た目は少しだけオタクっぽさもありますが、性格は「冷静」で「正義感」が強く男気に溢れています。隊員を気に掛ける面倒見がよいリーダーです。
また、怪獣8号の主人公の日比野カフカを補欠で隊員に合格させて、育てようとしたことも、怪獣との戦いにとってもこの作品のストーリーにとっても重大な決断でした。
カフカもそれに応えるように、正式な隊員となり、また最強キャラへと発展していくきっかけになりました。
保科宗四郎の恋のライバルは日比野カフカ?
防衛隊の第3部隊に配属されたカフカは、幼馴染の隊長亜白ミナとの幼少期の誓いを胸に怪獣の討伐を目指します。
ただ、亜白ミナは隊長、カフカは平の隊員ということで、立場的には亜白ミナの圧倒的優位。その隣に肩を並べることをカフカは励みにしています。その隣にいるのが、副隊長の保科宗四郎です。
主人公のカフカは、保科宗四郎をライバル視している部分があるでしょう。
カフカが怪獣8号になると最強になること+αの俊敏さを身に付けるために、保科宗四郎が稽古をつけるシーンもあります。保科宗四郎の面倒見のよさは、こうしたところにも表れています。
カフカと保科宗四郎が恋のライバル!?
第3部隊隊長の亜白ミナの隣を取り合うという部分が、少しだけ「学園天国」的な要素があるちゃぁ、あります。マドンナを取り合う的な。ただ、戦闘漫画なので、そこを広げる恋愛要素はほぼないですが。
怪獣を討伐し終えたら多分作品は終わるので、その後の恋愛や結婚などへ、ストーリーが展開していくことは考えにくいです。
最後の最後に数年後、とかで全キャラクターの数年後を描く可能性は多少あります。
保科宗四郎のおかっぱ、細目がいじられるシーン
日本防衛隊も部隊が複数あって、第1部隊と第3部隊はライバル視されている「犬猿の仲」です。第1部隊の隊長「鳴海弦」とのやり取りで、以下のおかっぱ、細目をいじるシーンがあります。
第7巻のシーンですが、口喧嘩では保科宗四郎の方が勝っているといえるかもしれませんね。
この2人は、実力も拮抗しています。保科の刀の技術と鳴海の技術は同じくらいです。この2つの部隊は、常に比べらることでそれぞれの実力を発揮しているようです。
その他、保科宗四郎のトピックは?
その他のトピックを2つご紹介します。宗四郎の兄と、怪獣10号との共闘についてです。
保科宗四郎の兄は保科宗一郎
保科宗四郎の兄は、第6部隊隊長の保科宗一郎です。名家の保科家伝統の刀使いです。2人は刀の訓練で切磋琢磨し合う関係でした。能力を兄弟で高め合いました。
ただ、兄の宗一郎は、弟がメキメキ力をつけることに危機感を覚えて、宗四郎にきつく当たっていました。なので、兄貴面ができず、今でも弟に遠慮して生きています。
怪獣10号の適合者となって、戦力が大幅アップ
宗四郎の戦力が大幅にアップした秘密は何でしょうか?
保科宗四郎は、大きな武器を振りかざすのではなく、短刀を操る剣士のような戦闘スタイルです。ただ、識別怪獣兵器の怪獣10号の適合者となってからは、戦力を大きく開花して解放戦力は92%までになりました。
この怪獣10号というやつが曲者で、保科と真反対の考えを押しとうそうとするシーンがあります。その様子は、「漫才スーツ」と言われることも。人間主導の怪獣スーツなのに、自分を前面に出して、隊員まで倒そうとする怪獣10号のスーツは、なかなかにおかしいヤツです。
こうしたシーンも、アニメ化でどうコミカルに再現されるのか、見どころだと思います。そんな怪獣10号スーツに翻弄されながらも、面倒をみて共存していく保科の人間性にも注目です。
怪獣10号に主導権を握られているように見えて、きちっとしめるところをしめます。10号をちゃんと操る保科宗四郎。そんな彼の手腕にも注目していきたいですね。
まとめ
保科宗四郎の魅力を網羅的にお伝えしました。まだまだ伝えきれていない部分もあります。
怪獣8号のおかっぱ細目と言えば、保科宗四郎さん。ということで、これからも更なる活躍で「怪獣8号」で多くの市民を救ってほしいですね!
当ブログでは、「怪獣8号」作品関連の記事をたくさん掲載しております。関連記事もご覧いただき、作品をより楽しんでいだけると幸いです。