全国フジテレビ系列などにて放送していたテレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編が2022年2月13日(日)に最終回を迎え、本編終了後に「鬼滅の刃」刀鍛冶の里(読み方は「かたなかじのさと」)編のテレビアニメ化が決定と発表されました!
今までの当ブログの「鬼滅の刃」関連記事はこちらです!併せてどうぞ。遊郭編の記事はこちら。
鬼滅の刃、刀鍛冶の里編のアニメはいつ放送予定?
鬼滅の刃、刀鍛冶編の放送日はいつか?現時点(2022年10月30日現在)は、正確には判明しておりません。
ただ、予想としては2023年4月頃スタートだと思われます。もしくは、2023年1月開始。正確な情報は公式ページへ!
⇒公式ページで2023年4月開始と発表がありました!初回は1時間スペシャルだそうです。

コミックでは、刀鍛冶の里編は、12巻から15巻(話数では、100話から129話、*多少前後あり 全30話)です。柱稽古編も含めると16巻までです。
ちなみに「無限列車編」は第54話~第69話の全16話、「遊郭編」は第70話~第99話の全30話でした。比較すると、「刀鍛冶の里編」は「無限列車編」の倍近く、「遊郭編」と同程度のボリュームがあることがお分かりいただけます。
最新シリーズの「鬼滅の刃 遊郭編」の告知が2021年7月で12月の放送開始まで約半年間でしたので、新シリーズは、遅くとも2023年中には開始されるのではないかと思います。
これまでの間隔をみても、アニメで視聴率も稼げるし、グッズは売れるし、映画「無限列車編」も日本史上一位の興業収入を誇っています。視聴者を飽きさせないように、あまり間は開けないのはではないかと。
鬼滅の刃、刀鍛冶の里編のアニメ、主要キャストは?

主要キャストは、恋柱・甘露寺蜜璃(かんろじ・みつり)と霞柱・時透無一郎(ときとう・むいちろう)です。声優陣はこちらです!
- 竈門炭治郎(かまど・たんじろう):花江夏樹
- 竈門禰豆子(かまど・ねずこ)※: 鬼頭明里
- 我妻善逸(あがつま・ぜんいつ):下野紘
- 嘴平伊之助(はしびら・いのすけ):松岡禎丞
- 時透無一郎(ときとう・むいちろう):河西健吾
- 甘露寺蜜璃(かんろじ・みつり):花澤香菜
上弦の肆(し)の半天狗(はんてんぐ)と上弦の伍(ご)の玉壺(ぎょっこ)が敵です。いよいよ上弦の4と5との闘いになります。


鬼滅の刃、刀鍛冶の里編、甘露寺蜜璃の入浴シーンは流せる?

放送開始前から、甘露寺蜜璃ちゃんの入浴シーンが放送できるのか議論があるようです。女性侮辱とか。そもそも、遊郭編も、大人の世界を描くことから、日曜日の午後11時頃の放送帯となっていました。
個人的には、鬼滅の刃における「甘露寺蜜璃の存在」は、鬼との殺し合いのストーリーの中にあって、彼女の底抜けに明るいキャラクターは救いだと思っています。入浴シーン(上の画像)(12巻・100話)は、確かに青少年には少し刺激的です。
時間を短縮するとか、あまりアップにしないとか、放送の方法はいろいろありそうです。
鬼滅の刃の中では、人の体を切り刻むシーン、殺しのシーンは普通にあるので、入浴シーンくらいで騒いでも仕方がない気もします。
鬼滅の刃、刀鍛冶の里編、放送開始のまとめ
予想記事でしたが、2023年4月開始と発表がありました!
いろいろネタバレの部分もあります。上弦との闘いは簡単ではないですが、新たに2人の柱の登場で楽しみが増えました。
おそらく、鬼滅の刃全23巻すべてアニメ化されるのではないでしょうか。無限列車編のように映画化されるのを挟むかもしれませんが。時間をかけてでも、すべて映像化されるでしょう。
スピンオフで、外伝の映画でも十分ヒットしそうです。当分鬼滅の刃フィーバーは続きそうな予感です。